こんにちは、プロダクトマネージャーの田嶋です。
6月から約半年間の育休取得を予定しており、今は引き継ぎのラストスパート中です👶
※補記:「UI/UX」という表現は個人的には好みではありませんが、今回は便宜的に使用しています。
ーーーー さて、時は遡ること1年半ほど前・・・ ワイヤーフレーム検討の打ち合わせでアイデアが出ず沈黙していた時、 先輩)「たじまさん、遊んでる?」と聞かれ、 ぼく)「え、真剣に考えてますよ!?」とちょっと怒り気味で返すと、 先輩)「いや、そうじゃなくて。普段ちゃんと遊んでますか?遊ばないと、良いアイデア出ないですよ。」 というやり取りがあった。
「遊ぶ」という言葉が適切かはさておき、たしかに当時の自分はあまりにもアイデアに乏しかった。それなのに、「ユーザー目線に立って操作をイメージすれば、最適なユーザー体験は作れる」などと、甘っちょろい考えもあった。実際、自身の経験から想像できる範囲からしかアイデアは出ないというのに。
以降は、本を読んだり、色々なサービスを使ってみたりと、引き出しを増やすためのインプットを日頃意識的に行ってきた。するとなるほど。これは1週間籠もって頭を何周捻っても自分の中からは閃かないな、というアイデアが沢山あることに気付く。
今回はその中でも「いつかパクりたい!!」と温めている、雰囲気良さげで真似できそうな、WEBやアプリに活用できるUI/UX好事例10選を紹介していく。 ※掲載しやすいTwitterから引用。選定基準・掲載順は適当。
それではサクサクいくぞー!レツゴー!!
続きを読む