この記事はユニファAdvent Calendar 2024の1日目の記事です。
Unifa Advent Calendar 2024 - Adventar
こんにちは!ユニファでエンジニアのマネージャーしている田渕です。今年もいよいよ年末が近づいてきました。この時期になると、ユニファ開発者ブログでは恒例となっている Advent Calendar の季節がやってきます。毎年12月1日から25日まで、社内のメンバーが日替わりでブログを投稿し、多様なテーマについてお届けしています。
これまでは主にエンジニアによる技術ブログが中心でしたが、2024年のアドベントカレンダーでは少し趣向を変えて、ユニファ全体の多様性や魅力をもっと深く伝える企画に挑戦します。
ユニファのアドベントカレンダーとは?
アドベントカレンダーは、毎年クリスマスまでの期間を楽しむために日替わりで何かを紹介する企画です。ユニファでは、エンジニアをはじめとするメンバーが執筆を担当し、私たちが取り組む技術や製品開発に関する取り組み、働き方、価値観を発信してきました。
たとえば昨年は、
- 新しい保育施設向けICT機能の開発秘話
- DX時代のプロダクトデザインの工夫
- 保育現場でのデータ活用事例
…といったテーマが多く取り上げられました。これらは、エンジニアだけでなく多くの保育施設の方々や関係のある会社の皆さんに読んでいただき、大変好評をいただきました。
2024年の新たな挑戦:部署横断のアドベントカレンダー
今年は部署横断で書いて行きます。私たちは、保育の現場を支える「ルクミー」シリーズを中心に事業を展開していますが、その背後にはさまざまな部署の尽力があります。開発部門だけでなく、営業、カスタマーサポート、デザイン、マーケティング、さらには人事や総務といった部門のメンバーたちが、それぞれの役割を果たしながらユニファを支えています。
今年は、その各部署のメンバーに焦点を当て、普段はあまり語られることのない舞台裏や想い、日々の挑戦についてお話しします。それぞれの視点から見た「ユニファの今」を共有することで、より多くの方に私たちの価値や活動を理解していただけたらと思います。
具体的には、以下のようなテーマを予定しています:
1.「エンジニアリングだけじゃない!ルクミーを支える多様な力」
ユニファの全体像を俯瞰する記事。各部署がどのように連携しているのかを紹介します。
2.「営業チームの挑戦:現場の声を開発に届ける架け橋として」
保育園の先生方の声を集め、サービスの改善につなげる営業部の舞台裏。
3.「保育ICTの未来を形にするデザインチームの視点」
ユーザーに寄り添うUI/UXデザインへのこだわり。
4.「カスタマーサクセスの挑戦:保育園の日常にICTを根付かせる」
製品を導入いただいた後のサポートやフォローの裏話。
5. 「働きがいを支える環境づくり:人事と総務の取り組み」
社内の雰囲気や働きやすい職場を作るための工夫を語ります。
最後に
今年のアドベントカレンダーは、ユニファの「いま」を切り取るだけでなく、「これから」についても考えるきっかけになればと思っています。私たちがなぜこの仕事に情熱を注ぐのか、そしてどんな未来を目指しているのかを、記事を通じて皆さんと共有できれば幸いです。
どうぞ、12月1日から始まるユニファ Advent Calendar 2024 をお楽しみに!どんな話が飛び出すのか、ぜひご期待ください!
ユニファでは一緒に働いてくれる仲間を募集中です。 Advent Calenderに登場する仲間になりたい方、ぜひ一度お話ししましょう。