ユニファ開発者ブログ

ユニファ株式会社プロダクトデベロップメント本部メンバーによるブログです。

ServerlessDays Tokyo 2019 にスポンサーとしてブース参加してきました

おはようございます、こんにちは、こんばんは! ユニファのインフラ見てますすずきです。

エンジニアメンバーが増えて久々の更新となります。 その間にインフラメンバーも増えて新たなチャレンジがしやすい状況となってきました。

そういう状況だからと言うわけではないですが、ServerlessDays Tokyo 2019にスポンサーさせていただきました。

去年は個人スポンサーとしてServerlssConfに参加しましたが、今年は企業スポンサーでブース参加です。

1週間ほど時間が空きましたがその内容をブログに書こうと思います。

弊社の参加メンバーは弊社CTOのあかぬまさん、弊社の顔識別システムのML第一人者のしださんとポンコツインフラの私です。

ServerlessDays Tokyo 2019 当日は以下のようなブースを出していました。

ブースでは何を出そう?という話で弊社のサービス(保育園、幼稚園向け)を紹介してもなかなか食いついてもらえないかと思い、Serverlessの部分を押し出した構成図を印刷してラミネート加工つつおいておくことにしました。

(当日の朝キンコーズで印刷しようとして24時間営業じゃない店舗行ったり、展示用ディスプレイのコード類が無くてキンコーズからオフィスへ走ったりなどバタバタしてたのは秘密…)

f:id:mominosin:20191028164903j:plain
作成した構成図

ブースに来ていただいた方には実際に弊社のサービス利用者の方だったり、保育園、幼稚園向けのサービスと言うことで興味を持っていただいた方にServerless頑張ってますということでこの図を見せたりして説明していました。
まれに構成図の方に興味もっていただいて話を聞いてくださる方もいて作ったかいがありました。

ここまでが弊社ブースの話

会場はドーナツがデプロイされたり、Speeeさんがコーヒー頑張ってドリップされていたりしました。どちらも美味しかったです!

f:id:mominosin:20191022151809j:plainf:id:mominosin:20191022161043j:plain

他にもAWSさん、MicrosoftさんなどクラウドベンダーやOracleさんもブースを出ていました、Oracle Functionsの話を聞きに行ったらOracle Autonomous Databaseがおすすめと言われたので機会があれば触ってみようと思います。Oracle FunctionsはFn Project · GitHubをベースとしているので、ロックインされないですとのことでした。

ブースにいるだけではなく番をしながらチラチラ発表を見に行ってました。

興味を持ったのは弊社も課題となってきそうな大量のIOTデバイスをServerlssで運用する話をされていたダイキンさん

今後のプロジェクトや改修などで参考になりそうでした。

あとトヨタさんの話もアーキテクチャ設計の話などあったようで大変興味はありましたが、飛ばし飛ばし見ていたので全容がわかりませんでした、いつか資料の公開を心待ちにしていたりはしますけどされるのかな?

最後に懇親会に参加しましたが、朝からのドタバタのせいかビールが入ったら即眠くなってしまったのであっさり帰ってしまいました。

懇親会の前には集合写真を取りました。

おつれさまでした! 来年も参加します!

ユニファでは現在サーバレスやりたいっ!!ってエンジニア募集中です。 事業に興味がある方もぜひお声掛けください。

unifa-e.com

すずき