ユニファ開発者ブログ

ユニファ株式会社プロダクトデベロップメント本部メンバーによるブログです。

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ワクワク感Drivenで行こう

皆さまメリークリスマス。ユニファ CTO の赤沼です。 この記事は Unifa Advent Calendar 2023 の25日目の記事です。 adventar.org 25日目ということは Advent Calendar 最終日ということで、今年もメンバーの協力もあり無事完走できました。読んでいただいて…

ローカルLLM on Docker 初歩の初歩

みなさんこんにちは、ユニファの赤沼です。 この記事は Unifa Advent Calendar 2023 の24日目の記事です。 adventar.org 最近 ChatGPT をはじめとした LLM をAPIで利用することは多い一方で、ローカル環境でモデルを動かしたことはなかったのですが、先日ブ…

ChatGPTの魅力が何なのか知ろうとする旅

こんにちは。 ユニファで開発をしている安田です。 この記事は Unifa Advent Calendar 2023 の23日目の記事です。 adventar.org ChatGPTが2022年11月30日にOpenAIから発表され、2023年3月1日にChatGPTのapi提供開始の発表があり、最近ではGPT-4 Turboの部分…

デザイナーの私がChatGPTとGASとちょっとだけ仲良くなった話

ユニファでプロダクトデザインを担当しているようがいです。この記事は Unifa Advent Calendar 2023の22日目の記事です。 adventar.org 皆さんは「仕様で色が50個必要だから決めておいてね!」と言われた経験がありますか?……私はあります!!(笑) 50色と聞…

日々で遭遇する心のハードルを乗り越える方法

こんにちは。ユニファでプロダクトマネジメント組織のマネージャーをしているやまぐち(@hiro93n)です。この記事はUnifa Advent Calendar 2023の21日目の記事です。 adventar.org 今年学んで良かった技術は大型自動二輪免許でした。エンジンガードの取り付け…

Google Gemini の REST API を Ruby から使ってみる

みなさんこんにちは、ユニファの赤沼です。 この記事は Unifa Advent Calendar 2023 の20日目の記事です。 adventar.org 先日 Google Gemini の API が公開されましたが、Ruby の SDK は公開されていないので Python のクライアントライブラリから触ってみた…

Flutterでライブラリを作ってみた

この記事は Unifa Advent Calendar 2023 の19日目の記事です。 こんにちは、Androidエンジニアのジャズニーです。 世の中にあるほとんどのサービスがウェブの入力フォームを記入することで登録ができてしまうこんにち。 インターネットさえあれば、何時でも…

RDSのWriteIOPS実験:インサート vs バルクインサート

この記事はユニファAdvent Calendar 2023の18日目の記事です。 adventar.org こんにちは。 プロダクトエンジニアリング部の船曵です。 布団の中から出たくない季節になってきました。 起床時に暖かい毛布にくるまったまま子供に「おふとんから脱出しよう」と…

Google Gemini の API を Python SDK から使ってみる

みなさんこんにちは、ユニファの赤沼です。 この記事は Unifa Advent Calendar 2023 の17日目の記事です。 adventar.org 先日発表のあった Google Gemini Pro の API が 12/13 に公開され利用できるようになりました。 blog.google

iOS17でのキーボード仕様変更&新機能

この記事はユニファAdvent Calendar 2023の16日目の記事です。iOSアプリ開発者&一部QAご担当向けの内容となります。 密やかなキーボード仕様変更、細やかなキーボード挙動対応。 iPhone発表とソフトウェアキーボード iPhone発表から2023年12月現在、16年近く…

Trying out SwiftData, Observation framework, and String Catalog

Greetings! I'm Cyan Villarin, an iOS Engineer at UniFa, and I'm excited to share to you some of the things I learned about the recent announcements from Apple this year. Some cool stuff are introduced this year: Swift Data, Observation fra…

ハードワークとは

こんにちは、残業0時間を目指しているサーバーサイドエンジニアの山田です。 この記事はユニファAdvent Calendar 2023の14日目の記事です。 adventar.org みなさんハードワークとはどんなことを指すと思いますか。 ハードワーク = 長時間労働と考えている方…

Rails + PostgreSQL の CREATE INDEX CONCURRENTLY を使ってみた

この記事はユニファAdvent Calendar 2023の13日目の記事です。 adventar.org こんにちは。プロダクトエンジニアリング部の横山です。 今年5月にユニファに入社してからあっという間に半年経ち、ブログ初投稿になります! 今回は、以前テーブルにインデックス…

日々のdaily scrumでアイスブレイクの話題ガチャつくって運用してみた

こんにちは。サーバーサイドエンジニアの伊東です。 この記事はユニファAdvent Calendar 2023の20日目の記事です。 adventar.org 私達のチームでは、daily scrumの冒頭にアイスブレイクを行っています。 アイスブレイクは、テーマに沿った話を1〜3分程度簡…

申込業務プロセス改善のお話

この記事はユニファAdvent Calendar 2023の11日目の記事です。 adventar.org 皆さんこんにちは。去年に続き今年もゲストとして参加させていただきました。 システム企画課の鄭(ジョン)です。 去年は【社内オペレーション進捗管理をKintone化したお話】から…

Dev Containers で Ruby や Python の実行環境をサクッと作れるようにしておく

みなさんこんにちは、ユニファの赤沼です。 この記事は Unifa Advent Calendar 2023 の10日目の記事です。 adventar.org 最近はポジション的にプロダクションのコードを書くことはほとんどなくなってしまいましたが、ChatGPTなどLLM界隈の動きもあって手元で…

憧れの「AIと話す(映像つき)」をつくってみた(後編)

みなさんこんにちは。ユニファのエンジニアマネージャーをしています田渕です。 この記事はユニファAdvent Calendar 2023の9日目の記事です。 adventar.org さて、前回は「憧れの『AIと話す(映像つき)』をつくってみた(前編)」と言うことで、私のSF好きの由…

Slackの投稿にリアクションした人・してない人の一覧を取得するものをGASで作ってみた

この記事はユニファAdvent Calendar 2023の8日目の記事です。 adventar.org こんにちは。PdMのきそです。 みなさんはslackを使ってますか? Slackを利用している中で例えばチームのメンバーに 『xxの資料をmm/ddまでに更新してください! 終わった人は「済」…

憧れの「AIと話す(映像つき)」をつくってみた(前編)

みなさんこんにちは。ユニファのエンジニアマネージャーをしている田渕です。 この記事はユニファAdvent Calendar 2023の7日目の記事です。 adventar.org 今回は、ちょっと長くなるので前後編に分けることにしました。 タイトル通り、「AIと話す(映像付き)」…

Ruby から Bedrock Claude 2 のAPI を使ってみる

みなさんこんにちは、ユニファの赤沼です。 この記事は Unifa Advent Calendar 2023 の6日目の記事です。 adventar.org 生成AIといえば OpenAI や Microsoft が主流になっていますが、最近は AWS もかなり力を入れていて、AWS上でマネージドサービスとしてモ…

時短勤務PdMが、開発チームの時短化に向けてやっていること(仕様書編)

この記事はユニファAdvent Calendar 2023の5日目の記事です。 adventar.org はじめまして!1月からユニファのPdMをしております、水本と申します。7時間の時短勤務をさせていただいています。 最近は、2歳児界のアンセム「はたらくくるま」を子とともに練習…

デモって本番で失敗するよね。という話。

ユニファ主催のオンライン研修イベントでのデモ失敗談です。

langchain.rb で OpenAI / Azure OpenAI Service を使ってみる

みなさんこんにちは、ユニファの赤沼です。 この記事は Unifa Advent Calendar 2023 の3日目の記事です。 adventar.org 昨日の記事では ruby-openai で OpenAI API を使ってみる記事を書きましたが、今日はさらに LangChain の Ruby版と言える langchain.rb …

ruby-openai で OpenAI / Azure OpenAI Service を使ってみる

みなさんこんにちは、ユニファの赤沼です。 この記事は Unifa Advent Calendar 2023 の2日目の記事です。 adventar.org ルクミーでは ChatGPT を活用した機能の提供を進めています。最近では多くの ChatGPT 活用事例が世に出ており、サンプルコードなども豊…

ユニファ生成AIの一年振り返り

みなさんこんにちは。 ユニファのエンジニアマネージャーをしております田渕です。 この記事はユニファAdvent Calendar 2023の1日目の記事です。 adventar.org 年末の風物詩であるAdvent Calenderも今回の開催で何度目か? もう分からなくなりつつありますが…