ユニファ開発者ブログ

ユニファ株式会社プロダクトデベロップメント本部メンバーによるブログです。

深層学習

Swift-Jupyter をつかってみました

はじめに こんにちは、iOSエンジニアのしだです。UniFa Advent Calendarで、普段の開発であまり関わりの少ないメンバーの記事を見てにやにやしてます こちらは、UniFa Advent Calendar 2019 の12日目の記事になります。 もう2019年が終わりますが、今年は、…

物体間の関係性の認識

こんにちはR&Dチームの宮崎です。ユニファアドベントカレンダーの7日目となります。どうぞよろしくお願いします。 はじめに DeepLearningの発展に伴い、画像分類や物体検出はかなりの精度で行えるようになってきました。 そこで、近年は画像からより高レベル…

MAG part II

By Matthew Millar R&D Scientist at ユニファ Purpose: This is part II of the MAG (Multi-Model Attribute Generator) paper I am working on. You can see part 1 here Multi-Model Attribute Generator - ユニファ開発者ブログ This post will focus on…

イメージキャプショニング入門

研究開発部の浅野です。深層学習で熱い分野の一つに、自動で画像の説明文を作成するイメージキャプショニングがあります。画像を解釈するコンピュータビジョンと適切な言語表現を生成する自然言語処理、どちらも手掛けたい!という欲張りなあなたにぴったり…

深層学習で馬を見分ける(その2)

R&Dエンジニアの浅野です。前回の記事で写真から馬の顔を検出することができるようになりました。今回は切り出した顔からどの馬なのかを判定するモデルを作成します。全3回のシリーズ記事の2回目です。

顔認証におけるいろいろな損失関数(Loss function)

こんにちは、iOSエンジニアのしだです。いつの間にかR&Dチームとして1年経ってしまいました。R&Dというと社内でも何をやっているか理解しづらい部署であり、いよいよ社内でもぼっち感がでてきました。 ここ最近は、顔認証(Face Recognition)ばかりやってい…

深層学習で馬を見分ける(その1)

馬にはそれぞれクセや個性があり、それを理解しながら乗馬を見ると「あ、気持ちが高ぶっている馬をよくコントロールしてるな」とか「あそこで左に逃げないように工夫してるな」など奥深さを感じて楽しみが倍増します。そのため誰がどの馬に乗っているのかを…