ユニファ開発者ブログ

ユニファ株式会社プロダクトデベロップメント本部メンバーによるブログです。

朝会で雑談しよーよ! 「CTU」のすゝめ

f:id:unifa_tech:20210505105051p:plain こんにちは、プロダクトマネージャーの田嶋です。

突然ですが、みなさんのチームでは、朝会をやっていますか?

朝会をやっているものの、
・業務共有だけでは何か素っ気ないな。。
・もう少し雑談を交えて、メンバーの距離を縮めたいな。。
と思っている方へ向けて、今回は弊チームが毎日実践している、オリジナルの朝会プラクティスをご紹介します!(約1.5ヶ月運用中!)

参考までに弊チームは、PdM1名、スクラムマスター1名、エンジニア5名、QA約3名の計10名で朝会を行っています。朝会自体、もうすこし少数の方が回しやすいな、、とは思いつつも、これからご紹介するプラクティスは、3-10名程度のチームの朝会において、とっても有用と思っています!

【目次】

1.どんな朝会プラクティス?

f:id:unifa_tech:20210505101914p:plain 弊チーム考案の「CTU」というプラクティスです。
具体的には、各自の業務共有の中で、「強いて言うなら◯◯に困ってます、知らんけど。」を最後にコメントしてもらう、というものです。
※内容は、業務でもプライベートでも可。何なら困りごとじゃなくてもOK。

ん、それだけ..?と思った方。はい、それだけです!笑
またメンバーのリアクションは自由で、特に制約はありません。

取り組みのきっかけは、3月のチーム振り返りの中で、スクラムマスターが提案してくれました。それまで、朝会の終わりに「何か相談ある方ー?」と時間を取っていたのですが、もう少しラフに何でも話せるチームにしたいよね、ということで試験的に導入しました。

ちなみに、海外エンジニアの方が「強いて言うなら〜」を「CTUなら..?」と聞き間違えたのが笑えて、正式に「CTU」として命名しましたw
たしかに海外の方には聞き馴染みのない日本語ですよね。笑
とっても良いネーミングと思って気に入っていますw

2.このプラクティスの良いポイント💡

ポイント①「強いて言うなら」

「強いて言うなら」から始めることで、些細な困りごとでも共有していいんだ!と心理的なハードルが下がっているように感じています。「その程度のことに困ってるの?」と思われたら、めっっちゃ言うの躊躇いますよね。
「いや、別に大した事じゃないんですけど、、まーほんとに強いて言うなら・・・」と、全力で保身に走ってOKな雰囲気を後押しするフレーズです。😌

ポイント②「知らんけど。😉」

これは実際に発言して使っている訳ではありませんが、「知らんけど。」のマインドは、CTUを取り組むうえで大切な心持ちと思っています。
特に内容がまとまっていなくても、言い逃げができる。聞く側も真剣にアドバイスしなくても良い。へ〜くらいで流せる雰囲気が、朝会にはちょうど良い温度感です。

ちなみに「知らんけど」は関西の言葉らしいすね、知らんけど。 numan.tokyo

3.実際どんなネタが上がるの?効果はあった?

弊チームでは、業務ネタよりも、プライベートネタの方が多いですね。

一例としては、

▶ 隣のマンションの工事がうるさくてストレス👷
▶ 骨伝導イヤホンを買おうと思うけど、オススメある?🎧
▶ 最近疲れ気味.. →養命酒おすすめ!🍶
▶ 飼ってるメダカが産卵したけど、共食いされとる🐟
▶ お気に入りのアーティスト音源の移行に手間取ってる🎸
▶ 子ども2人の食の好みが違って、お弁当を2種類作るのがしんどい🍱

その他、困りごと以外の共有もちらほら出てきます。

▶ 最近行ったパン屋の自動精算レジがすごかった🍞
▶ Webカメラを新調してみた🎥
▶ Appleの新商品発表が楽しみ🍎
▶ そろそろ髪が伸びてきたので自分で切ります💇
▶ マンキンがアニメ放送開始するよ!🔥

などなど、メンバーのプライベートも垣間見えることで、新たな一面を発見できたり、親近感が湧いたりと、短時間の雑談として上手く機能しています。
むしろ気になるネタは、朝会の時間枠では回収できないことも・・・。
弊チームでも、QAさんの斜め上なプライベートが時々物議を醸しています。笑笑

そして、このようなプライベートネタに紛れて、「これはガチ困りごとなんですが」「普通に相談なんですけど」と、シンプルな業務相談の機会も増えたように感じています。その際は、朝会の後、必要なメンバーだけ残って話すなどの対応をしています。

4.ファシリテートで気を付けていること

朝会では、主に私が司会進行役として、順番にみなさんの話しを聞いています。
私がその際に気を付けていることは、「CTUありますか?」とYes/No形式で聞かないことです。このプラクティスを始めた頃は、そのような聞き方をしてしまって、「今日は特にないです」と言われることもありました。

今では、
「どんなCTUがありますか?」
「今日のCTUを教えてください!」
「◯◯さんの、強いて言うなら〜?」
と、"何かある前提" とした聞き方で、「強いて言うなら...」を絞り出してもらうように心掛けています。

5.まとめ

弊チームでは1ヶ月半ほどCTUを運用していますが、始めの頃は「特にないです」とスキップしていたメンバーも、徐々にコメントをくれる機会が増えてきました。

なかなか業務の中で、雑談の時間を意識的に作ることって難しいと思いますが、朝会プラクティスとしてのCTUは、毎日無理なく続けられて、今のところ飽きもなく、シンプルに運用できるところがとても気に入っています。

ぜひみなさんのチームでも、お試しあれです!!🙌

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ユニファでは、新たな仲間を積極採用中です。
プロダクトマネージャーも大絶賛募集中!よろしくお願いします! herp.careers