ユニファ開発者ブログ

ユニファ株式会社プロダクトデベロップメント本部メンバーによるブログです。

チーム

コードレビューで気をつけていること

こんにちは、サーバーサイドエンジニアの山田です。 みなさんコードレビューしていますか。私の所属するチームでは全員でレビューを行なっています。(全員の承認を待つ必要はありません) 私は人のコードを見るのが好きなので、基本的にはレビュー依頼を受け…

ユニファのQAチームに参画してみて感じたこと

はじめに こんにちは、プロダクトマネジメント部QA推進課の中村です。 私がユニファに入社したのが2022年の11月なのですが、本ブログ執筆時点で4か月程経ちました。 今回は、私がユニファのQAチームに参画してから現在に至るまでに思ったこと、感じたことを…

チームのKPTで振り返るRailsRubyバージョンアッププロジェクトのはなし

こんにちは。プロダクトエンジニアリング部の船曵です。 この記事はユニファAdvent Calendar 2022の8日目の記事で、 Railsのプロダクションコードを約1万行削除しました tech.unifa-e.com の続編的な内容となります。

新入社員が多かった今年のチームビルディングを振り返る

新入社員が多かった今年のチームビルディングを振り返る。まずは安心できるホーム作りが重要だった。

これは普通で当たり前というけれど、全然普通じゃなかった件

随分も昔のとある開発現場にて、 「プロだったら普通に期間内に終わらすでしょ?」 「どうしてこんな普通の事わからないの?見てわかるよね?」 「そんな操作は普通の人はしない!」 「普通に使えるものを開発して欲しかった」 会議は普通という言葉が踊って…

デザインレビューが楽しい。という話

こんにちは、デザイナーのようがいです。ルクミーのプロダクトのUIデザインを担当していて、最近はiPadアプリやスマートフォンアプリのデザインをしています。 今回はタイトル通り、デザインレビューについて書いてみたいと思います。 デザイナーの体制につ…

地方からフルリモート勤務している私がチームとの距離を感じない理由

こんにちは、はじめまして。 今年の4月からデザインチームにプロモーション担当としてジョインしているデザイナーの谷崎です。 私はいま、富山県からフルリモートで在宅勤務しているのですが、一回もオフィスに行ったりリアルでお会いしたことがないにも関わ…

ワーキングアグリーメントのススメ

こんにちは、プロダクトマネジメント部のかじわらです。 チームの体制も変わり色々取り組む中で必要だなと感じた事は、言語化できていない事を言語化してチームの中で共通認識として持てるようにしようという事です。そこでワーキングアグリーメントを導入し…

Manager README ver.20220217

皆様こんにちは。ユニファ CTO の赤沼です。 先日アンドパッドさんと iCARE さんと一緒に English LT の Meetup を開催させていただきました。 andpad.connpass.com その際のセッションの内容をどうしようかなと考えていたんですが、もう2年近く前になります…

チームビルディングに使える NASAゲームやってみました

NASAゲーム こんにちは。 午睡チェックのディレクター/スクラムマスターをしている保坂です。社内にいるころは、近くにいる人が今コーヒー飲んでるなとか、なんだか集中してるなとか、何をしているか把握できました。一方リモートワークになると、気軽に話す…

朝会で雑談しよーよ! 「CTU」のすゝめ

こんにちは、プロダクトマネージャーの田嶋です。 突然ですが、みなさんのチームでは、朝会をやっていますか? 朝会をやっているものの、 ・業務共有だけでは何か素っ気ないな。。 ・もう少し雑談を交えて、メンバーの距離を縮めたいな。。 と思っている方へ…

転職して約半年、振り返ってみるとチームの良さが見えてきた

こんにちは。QAの坂口です。 この記事は、ユニファAdvent Calender 2020の14日目の記事になります。 私は今年8月にユニファへジョインしまして、品質保証業務に携わらせていただいています。 本投稿では、私の業務内容、弊社QAチームの魅力、そしてユニファ…

プロジェクトを進める上で大切にしていること

こんにちは。プロダクトマネージャーの木曽です。 この記事は、UniFaアドベントカレンダー6日目の記事となります。 2019年のアドベントカレンダー記事を書いた頃は、入社後約1ヶ月といったところでまだまだ緊張感もあったのですが、今となっては相手が苦笑…

Manager README ver.20200502

皆さんこんにちは、ユニファでCTOをしてます赤沼です。 最近改めて、自分が何をする人間であり、どういうタイプの人間なのかを見つめ直してみようと思う機会がありました。そんな時に下記の yoshiori さんの manager README を目にしたので、私もそれを真似…

良いプロダクトは良いチームから

こんにちは、ユニファCTOの赤沼です。最近は私自身でプロダクションのコードを書くことはほとんどなくなり、チーム作りがミッションとなっているわけですが、少し前の Podcast で if-up 2019 というカンファレンスの参加レポートに含める形でチームについて…

週次 1 on 1 & 180度評価

みなさまこんにちは。ユニファCTOの赤沼です。もう6月も終わり、2017年も半年終わってしまいましたね。日本の多くの会社では事業年度は4月からで、まだ第一クォーターが終わったところかと思いますが、ユニファの事業年度は1月1日〜12月31日となっていて、6…

ユニファCTOの役割

みなさまこんにちは。ユニファCTOの赤沼です。私がユニファでCTOという役割を担うようになってから一年ちょっと経ちました。私も入社当初はガンガンコードを書いていましたが、最近は基本的には自分ではコードを書かなくなり、他のメンバーからは私が何をや…